こんにちは! @penchi です。
昨日は東北地方南部で大きな地震がありました。
宮城県で震度5強で、ウチの方も瞬間大きな横揺れがありました。
Google Nowでも地震情報が表示されてた
夜になって気がついたのですが、Google Nowに、地震情報が表示されてました。
詳細 をタップすると、ウェブサイトが開き、各地の震度や震源地が確認できます。
Google Nowは、GPSで現在地を把握しながら、その地域にあった情報を表示してくれるのですが、こういう昨日があると、より便利ですね。
いやぁ、Google Now、見直しました! これからも便利に使わせてもらいます!
Google Now の天気カードが予想以上に便利な件 | penchi.jp
Google Nowで、GPS常時ONでのバッテリー消費はそれほど大きくないみたい | penchi.jp
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!