Google Now使ってみました? @penchi です。
昨日、公開されたGoogle Now。
まだ、情報が少ないのでよくわからない点も多いので、あれこれお試し中です。
Google Now の天気カードは、ただのカードじゃなかった!
Google Now で、まず表示されるのが 天気カード。
このカードって、ただのカードじゃないんですね、
天気カードの お天気アイコンあたりをタップすると・・・。
ブラウザが開き、詳細な天気情報が表示されるのでした。
時間下のスライドバーをスライドさせると、その時間の予報が表示されます。
お天気アプリ顔負けの機能じゃないですか!
当然ですが、GPSで今いる場所の天気を表示してくれます。
うーん、Google Now、なかなか面白いかも!
GIGAZINEさんの下記の記事では、他の機能も紹介しています。
なんだかすごい機能があるんですね!
予定・天気・交通情報などを通知してくれるiOSアプリ「Google Now」リリース - GIGAZINE
Google 検索 3.0.0(無料)
カテゴリ: 辞書/辞典/その他, ユーティリティ
販売元: Google, Inc. - Google, Inc.(サイズ: 20.3 MB)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/04ObsidinaでiCloudドライブ同期をする際に気をつけること
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた