iPad Air用に購入したロジクールのBluetoothキーボード Ultrathin Keybord Cover i5 は、9.7インチ iPad Proで使えるのか?
試してみました。
9.7インチ iPad Proでロジクール Ultrathin Keybord Cover i5を使う
Ultrathin Keybord Cover i5はiPad Airのカバーにもなるキーボードですが、キーボード自体はBluetooth接続のキーボードなので、iPad ProのBluetooth接続でサクッとペアリングできました。
iOS 9なので、地球マークのキーではなく、[ctrl]+[スペース]で入力モードを切り替えるという点も同じ。
iOS標準のIMEなら日本語入力は正常にできます。
ATOKが対応していないというのはちょっと残念。
iPad Pro導入にあわせてATOKを復活させようかと思ったんですが、キーボードも使いたいので標準IMEにしました。
iPad Pro本体はiPad Airより薄くなっているので、ケースをしても余裕でスタンド用の溝に収まります。
カバーとしては使えないかな
Ultrathin Keybord Cover i5は(iPad Airの)カバーにもなるキーボードなので、試しに装着してみました。
サイズはピッタリですが、本体に接着する部分のマグネット位置が違うらしく、接着部分は不安定。
また、本体との隙間も大きく、カバーとして実用になるレベルではありません。
@penchi は、仕事場の机の上に置いて使うためのスタンド兼キーボードにしたいので、カバーとしての用途はまったく考えていないので問題なし。
デスクサイドに置く際は、このキーボードに置く、というスタイルで使っていきたいと思います。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた
ソフトウェア2024/12/302024年はObsidian同期方法を試した1年だった