先日、何気なくiTunesの曲が保存されているフォルダを見ると、本来であれば iTunes Media フォルダ内の Musicフォルダに保存されているはずの曲データが、iTunes Mediaフォルダ に分散されて保存されていました。
自分では移動したことはないし、アルバムの中の1曲だけが移動していたりと、不思議な状態です。
これをまとめるのは大変な仕事だなぁ・・・と思って、あれこれ調べてみると、iTunesのメニューに ライブラリを整理 という項目があったので、実行してみました。
すると・・・見事にデータは元通りになりました!
iTunesは結構長いこと使ってましたが、こんな機能があったなんて。^^;;
もし、同様の症状でお悩みの方は、ぜひ ライブラリの整理 を実行してみてくださいね。
iTunes徹底活用ガイド2012 (三才ムック vol.433)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.07.29Google Pixel 6aで閲覧中に画面が暗くなるのを停止する方法
ソフトウェア2023.07.29Scrapbox用iPhoneアプリ Porterで複数プロジェクトを使う方法
PC2023.07.28日本語入力が劇的に楽になる! 変換/無変換キーで日本語入力をON/OFFする方法
ソフトウェア2023.07.18UpNoteのテンプレートを利用する