個人的なアドレス帳のメインはMacのアドレスブックです。iPhoneとの連携が一番うまくいくので、Macを購入した際に全面的に移行しました。
Gmailの連絡先でフリガナ設定が可能になったということで、MacのアドレスブックのデータをGmailの連絡先へインポートしてみました。
■Macのアドレスブック
・エクスポートしたい名前を選択(今回はすべてを選択)
・メニューの[ファイル]から[書き出す]を選ぶ
・[vCardを書き出す]をクリック
・保存先を指定して保存
・vCard という名前のファイル(複数アドレスを指定した場合)が作成される
※単独アドレスを指定した場合は、その人の名前のファイルが作成される
■Gmailの連絡先
・[その他の操作]から[インポート]を選ぶ
・[ファイルを選択]で、vCardのファイルを指定し、[インポート]ボタンをクリック
インポートされたデータはMacのアドレスブックで指定したグループも適用されます。(Gmail同様、ラベルで扱うようです。)
フリガナもきちんとGmailの連絡先のフリガナに適用されます。
問題は住所。
Macのアドレスブックでは
郵便番号 都道府県 市町村
番地等
と、分けて入力してありますが、これがGmailの連絡先では
番地等
市町村,都道府県,郵便番号
という並びになってしまいます。 アメリカ式?ですね。
個人的にはGmailは名前とメールアドレスがあれば問題ないので、この状態でもOKですが、メインのアドレス帳として移行する場合は、修正が必要になりそうです。
理想はGmailの連絡先をメインにしてiPhoneの連絡先と同期、iPhone経由でMacのアドレスブックに同期したいんですけど・・・Gmailの連絡先の住所の仕様が問題か?
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
- ソフトウェア2024/08/16ObsidianをSelf-hosted LiveSyncで同期させる簡単な方法
- お知らせ2024/08/16Fly.ioのアカウントを作成する方法
- PC2024/06/13Windows 11インストール時にマイクロソフトアカウント必須 新たなシステム導入か?
- PC2024/06/11NucBox G5 ざっくりベンチマーク