「知らなかったの?」と言われるかもしれませんが、個人的にノーチェックでまったく知らなかったことなのでエントリーします。
Gmailの連絡先で装備されていなかったフリガナの機能が追加されていました。
連絡先の個別表示、または新規作成画面で [追加] をクリックすると フリガナ(名前) の項目があります。
フリガナ(名前) をクリックすると、名前の下に フリガナ(姓)・フリガナ(名) の項目が追加されます。
フリガナを入力すると、連絡先の並び順もフリガナの順番で並んでくれます。
日本人としてはGmailの連絡先で弱点だった フリガナ機能が付いてくれたことで使いやすくなりますね。
Gmailの連絡先は、Googleコンタクトマネージャー として独立して使うことも可能です。
Googleコンタクトマネージャーは、下記のURLでアクセスします。
> http://mail.google.com/mail/contacts/ui/ContactManager
メールの超プロが教えるGmail仕事術
樺沢 紫苑
ビジネスでもプライベートでも120%役立つ! Google完全活用術 ~クラウドの実践~
秋山 文野 橘 庵
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!