今、非常に気になっているメールアプリがあります。
それは、ping というメールアプリ。
GmailやiCloudのメールを扱えるiPhoneのメールアプリなんですが、iPhoneのメッセージアプリのような見た目で、SMS感覚でメールが利用できるようになります。
いいかげんキャリアメールからの脱却をしたいなぁということで、注目しています
Appleの******@icloud.comのメールアドレスが遊んでるし、キャリアメールの代わりに設定して、SMSライクに使うのもアリかと。
pingは予約受付中です
pingは現在(2013年10月7日現在)、公開準備中で、予約を受付中です。
http://pingapp.com で、iPhoneの電話番号を入力し予約しておくと、使えるようになったらSMSで通知されるようです。
上記で電話番号を入力する際は、電話番号の最初の0を取って、下記のように入力します。
電話番号(例) 09012345678
↓
+81の後に 9012345678 と入力します。
下記のSMSが届けば予約完了です。
現時点で39100件の予約が入っているようですね。
pingは新しいスタイルでメールが使えそうなので、とても楽しみにしています。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/04ObsidinaでiCloudドライブ同期をする際に気をつけること
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた