おはようございます! @penchi です。
今朝、目が覚めてiPhoneでメールをチェックしたら、Sparrowからアップデートお知らせのメールが届いていました。
SparrowはMacアプリでもお馴染みの、シンプルなメールソフトで、iPhoneアプリも、複数アカウントにも対応し、Gmailを扱うには超快適なアプリです。
ワタシはMacでも利用していますが、iPhoneアプリもリリース直後からGmailのメインアプリとして利用しています。
寝ぼけ眼で、内容もよく読まず(というか、英語なのでよくわからんのです^^;;)早速アップデートしてみると・・・
日本語化されてました!
メニューや設定画面も日本語化されてます。
しかし、多くのSparrowユーザーが期待していたであろう、プッシュ通知機能は搭載されなかったようです。
噂ではAppleの制約でプッシュ機能が搭載できないと聞いていますが、本当なのかな?
個人的にはGmaiiについては、自分のペースでチェックしたいので、通知機能がなくても不自由はないのですが、プッシュ通知機能がついたら、Sparrowユーザーがもっと増えそうな気がします。
Sparrow 1.2(¥250)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Sparrow - Sparrow SARL(サイズ: 10.1 MB)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Linux2023/09/26Linux、いけるぞ!
Android2023/07/29Google Pixel 6aで閲覧中に画面が暗くなるのを停止する方法
ソフトウェア2023/07/29Scrapbox用iPhoneアプリ Porterで複数プロジェクトを使う方法
PC2023/07/28日本語入力が劇的に楽になる! 変換/無変換キーで日本語入力をON/OFFする方法