Atok2012

ATOK7以来のATOKユーザー @penchi です。

ATOK2012 for Mac が発表になりました。6月15日発売だそうです。

現在、Windows、Macともに、日本語IMEはATOKを使っています。

WindowsはATOK2012、MacではATOK2011、ATOK Syncアドバンスを利用して辞書の同期をしています。

変換効率の良さはもちろんですが、最近はATOK Syncでの辞書同期機能が超快適です。

ATOK2012のWindows+Mac版の価格はAAA優待でも8400円・・・この価格を考えると、ATOK Passportを導入した方がいいかな?と思っています。

ATOK Passport は、ATOKを最大10台まで、月額300円で利用できるサービス。
Windows、Macの他にAndroid端末も対象になります。

月額300円×12ヶ月=3600円 なので、パッケージを購入するよりお得です。

パッケージを購入して、いくつかバージョンを飛ばしながら使うという手もありますが、そこで問題になるのが、ATOK Syncアドバンス。

ATOKを購入したユーザーは1年間無料で使う権利がありますが、それ以降はジャストシステムのインターネットディスクという有料のサービスを使わなければなりません。このサービスの一番安いプランが月額315円です。

バージョンアップのたびにATOKを購入すれば、ATOK Syncアドバンスも無料で使えますが、購入しない場合は、インターネットディスクを契約するか、同期をやめるかになります。

ATOK Passportなら、ATOKのバージョンアップに応じて、最新のATOKが使えるし、ATOK Syncアドバンスの利用もOKです。

いよいよ乗り換える時期がきたかなぁ。

Google日本語入力も辞書同期機能をテスト中です。辞書同期機能を搭載した開発版も公開中。
こちらの動きも気になります。・・・なんてったって、無料ですから。

iPhoneでは、ATOK Pad使ってます。
   ↓

ATOK Pad App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥1,200

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です