Googleドライブ

新しモノ好きな @penchi です。

昨日公開された Googleドライブ、使用できるようになったら通知してね の設定をしたら、今朝「使えるようになったぜ!」というメールが届きました。やっほぃ!

Googleドライブが利用可能になると、Gmail等のGoogleサービスの上部メニューに ドライブ のリンクが追加されています。

Googleドライブ

まずは、Googelドライブのページにアクセスして、ソフトウェアのインストールです。このあたりは、Dropboxと一緒ですね。

Googleドライブ

利用しているOS(WindowsまたはMac)用のGoogleドライブをインストール のリンクをクリックします。

※今回の記事では、Windows7 PCにインストールしたものを例にしています。

いきなり英語表記のページに変わりますが、慌てずに Accept and Install をクリックすると、Googleドライブのインストールプログラムがダウンロードされます。

Googleドライブ

ダウンロードしたインストールプログラムを実行し、インストールします。

Googleドライブ

インストールが完了すると、タスクトレイにGoogleドライブのアイコンが表示されます。

Googelドライブ

Googleドライブのアイコンをクリックすると、初回はログインウインドウが出るので、お使いのGoogleアカウントを入力し、ログインします。

Googleドライブ

Googleドライブのフォルダは、ユーザーフォルダに作成されます。この点もDropboxと一緒です。

Googleドライブ

機能はシンプルなので、設定は簡単!

Googleドライブの機能はシンプルです。抑えておくべき設定は1点。

設定は、タスクトレイのGoogleドライブアイコンを右クリックし、メニューから Preferences をクリックし表示します。

Googleドライブのフォルダ内にフォルダを作成した場合、同期するフォルダと同期しないフォルダを指定できますので、このあたりをどう設定しておくか・・・ということだけです。

Googl;eドライブ

個人的にはあまり細かい設定をせず、Googleドライブのフォルダは丸ごと同期、という使い方が、一番わかりやすくていいかな、と思っています。

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です