iPhone・iPad
MacにiPadを接続してもFinderに表示されない時にやってみたこと

  Mac Book ProにiPad miniを接続した際にFinderに表示されないという現象が起きて焦りましたが、簡単な方法で解決したので紹介します。   Macに接続したiPadが表示されない […]

続きを読む
iPhone・iPad
iPhone 13 アンボックス

  iPhone 13 本日発売! ということで、今年も発売日に手にすることができたので、アンボックスとデータ移行をまとめてみました。   iPhone 13 きた! ソフトバンクオンラインショップで […]

続きを読む
Mac
Mac Bookを開く際の自動電源ON/OFFを制御する方法

  最近のMac BookたちはMac Bookを開くと電源が入るようになっています。 一見便利なようですが、好みによっては余計な機能・・・でもあるわけで、制御する方法を調べてみました。   Mac […]

続きを読む
ソフトウェア
WindowsでもiCloud Passwordが使えるようになった

  AppleのiCloud PasswordがWindowsでも使えるようになりました。 パスワード管理アプリとして有力な選択肢になるのではないでしょうか?   WindowsでもiCloud Pa […]

続きを読む
ソフトウェア
Trelloで無料プランでもPower-Upが無制限利用可能になった!

  カンバン方式の定番タスクツール Trelloがプランの改定を行い、無料プランでもPower-Upが無制限に利用できるようになりました。   Trelloのプラン改定 Trelloは8月24日公開の […]

続きを読む
ソフトウェア
iPadでBoostNoteを使う方法

  最近、BoostNoteというエディタを使い始めました。 この春に全面的にリニューアルされたアプリで、モバイルアプリもできたてほやほや、残念ながらiPadには未対応・・・。 そこでこんな方法でiPadでも使 […]

続きを読む
Mac
Touch ID搭載Magic Keyboardをゲット!

  AppleのTouch ID搭載Magic Keyboardを入手しました。 Appleのキーボードでは初のテンキー付きモデルです。   Touch IDが使えるキーボードが欲しかった! 2019 […]

続きを読む
SNS
Twitter公式アプリでリストを有効活用する方法

  Twitterではチェックしたい気になるアカウントはリストに入れてチェックするようにしているのですが、公式アプリでリストを有効に活用する方法を紹介します。   TweetbotからTwitter公 […]

続きを読む
Android
Fireタブレットでスクリーンショットを撮る方法

  最近、改めてFireタブレットと取り組んでブログに記事を書こうとした際に「あれ? Fireタブレットでスクショ撮るのってどうやるんだっけ?」となってしまったので、確認したことを記録します。   F […]

続きを読む
Mac
MacのGoogleドキュメントとGoogle日本語入力で発生する候補表示の位置がずれてしまう不具合を解消する方法

  Google日本語入力を使ってみたら、Googleドキュメントで入力していると候補表示の位置がメニューバーの方にずれてしまう不具合に遭遇しました。   Google日本語入力を使ってみる 日本語入 […]

続きを読む