先日、MacのAppStoreを起動したらOmniGraffleアップデートの告知が・・・。
さらっと読んでみると「Localization」や「Japanese」の文字が!!
高校時代英語はいつも赤点だったけど、こういうところには敏感に反応する野生の勘。^^;;
早速アップデートを実施して起動。
日本語化、来るのか? 来たのか?
ドキドキ・・・ わくわく!
どーん!
日本語化キター!!
iOS版に続き、Mac版も日本語化されました!
先月初めにiOS版の日本語化でOmniGraffleの存在を知り、その高価っぷりにビビりつつも、勢いで購入。
Mac版は英語だったので腰が引けていたのですが、いいタイミングで日本語化されたので、これから本格的に学んでいこうと思います。
OmniGraffleは、iOS版もMac版も高価なアプリですが、AppStoreの値上げ前に買ったので、ちょっとだけ得した気分。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた
ソフトウェア2024/12/302024年はObsidian同期方法を試した1年だった