1月18-19日に久しぶりに東京へ行ってきました。
当然のことながら、新幹線のきっぷもホテルもネットで手配し、届いたメール(Gmail)はEvernoteに保存したり、スケジュールはGoogleカレンダーに記入したりしています。
Gmailに届いたメールから、Googleカレンダーに宿泊情報が自動的に記載されるのは便利ですね。
Google Nowが超便利!
iPhoneのGoogle検索アプリには、Google Nowという機能があり、さらに詳細な情報を自動的にピックアップして表示してくれます。
1月18日の朝、Google検索アプリを起動すると・・・
宿泊先のホテルの情報が表示されます。詳細な情報をみたり、ここから電話をかけることもできます。
さらに、ホテルのある地域の天気情報も。
Google Nowは、Gmailにある情報から、関連する情報を自動的にピックアップして表示してくれるのですが、これが結構実用的で、なかなか使えます。
出かける時は特に便利かもしれませんね。
久々の東京行きは・・・
地元では前日から雪が降り、出かける時は駅の様子もこんな状態で、めちゃ寒!!
しかし、行き先の浅草は快晴で、暖かく、三春と東京の気候の差を実感させられました。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!
ソフトウェア2022.11.15AmazonでAdobe CCが35%OFFのセール中!