ソフトウェア
Todositのプロジェクト単位でGoogleカレンダーと同期する

  Todoistの使い方を見直したことにあわせて、TodoistとGoogleカレンダーの同期方法も見直しを実施。 プロジェクト単位でGoogleカレンダーと同期する設定にしました。   Todos […]

続きを読む
ソフトウェア
タスク管理をTodoistに一元化して効率アップ!

  これまで様々なツールを使ってタスク管理をしてきましたが、このたびTodositに一元化。 Todositの新機能のおかげで効率よく管理できるようになりました。   迷走するタスク管理 タスク管理ツ […]

続きを読む
クラウドサービス
IFTTTのプラン改訂で無料プランの制約が大きくなった

  IFTTTのプラン改訂が発表され10月8日に新プランに移行します。 無料プランでの制限が大きくなったので、現在お使いの方は要注意です。   IFTTTのプラン改訂 IFTTTは10月8日から下記の […]

続きを読む
ソフトウェア
Todoistにボード機能が追加された

  タスク管理ツールのTodoistにカンバン方式でタスク管理ができるボード機能が追加されました。   Todoistボード が追加された Todoistボードは、Trelloなどでお馴染みのカンバン […]

続きを読む
Android
Fireタブレットを買ったら 必ず設定しておく4つのこと

  なんだかんだでAmazonのFireタブレットも3台目。 そんな@penchiが、Fireタブレットを買ったら必ず設定することを紹介します。   Fireタブレットを買ったら 必ず設定しておく4つ […]

続きを読む
iPhone・iPad
iOS 13.7に接触通知機能が追加されてもCOCOAアプリは必要

  iOS 13.7に接触通知機能が追加され、iOSのみで機能するとの情報が出ましたが、その機能を利用するには、日本の場合は厚生労働省が提供する接触確認アプリ(COCOA)も必要です。   iOS 1 […]

続きを読む
Notion
Notionでエディトリアルカレンダーを運用する

  この春からNotionを本格的に使うようになっているのですが、その用途の中でタスク管理とともに、大きな役割を担っているのがエディトリアルカレンダーです。 今回はNotionで使うエディトリアルカレンダーを紹 […]

続きを読む
インターネット
エックスサーバーが ドメイン永久無料&月額料金720円〜のキャンペーンを実施!

  高品位レンタルサーバーとして評価の高いエックスサーバーが、おトクなキャンペーンをスタートしました。 レンタルサーバーの導入&引っ越しを検討している方にはおすすめのキャンペーンです。   エックスサ […]

続きを読む
グッズ
Amazonのタイムセール祭りでFireタブレットとEcho Show 5がお買い得!

  Amazon恒例のタイムセール祭りが開催中で、Fireタブレット全機種とEcho Show 5がセールになっています。   Amazonタイムセール祭りは8/29-8/31 今回のAmazonタイ […]

続きを読む
インターネット
エックスサーバーの新サーバー移行が可能になったのでサーバー移行をした

  このブログを始めいくつかのサイトはレンタルサーバーのエックスサーバーを使って運用しています。 そのエックスサーバーがサーバーも全面的に強化し、新サーバーの運用を開始。 既存サーバーのユーザーも順次移行できる […]

続きを読む