OneDriveネタ続投です。
先ほど書いた記事はこちら。
OneDriveのiPhoneがOneDrive for Businessに対応した
OneDriveの写真機能強化、15GB増量のボーナスも!
OneDriveアプリの写真機能が強化され、DropboxやGoogleドライブが採用していた写真自動アップロード(カメラのバックアップ)機能が追加。その他にもアルバム作成機能や検索機能が追加されます。
Microsoft、OneDriveの写真機能を強化 Bingでの検索やアルバム作成機能 - ITmedia ニュース
さらにうれしい情報として・・・カメラのバックアップ機能を有効にすると、無料アカウントユーザーの15GBが30GBに増量するボーナスが提供されるそうです。
OneDriveアプリのカメラのバックアップを有効にする方法
早速、iPhoneのOneDriveアプリのカメラのバックアップを有効にしてみましょう。
起動時のウインドウ左上にある三本線のアイコンをタップします。
表示されたアカウント画面の左下にある「設定」をタップします。
設定画面にあるオプションの「カメラのバックアップ」をタップします。
「カメラのバックアップ」のスイッチがオフになってるので、ここをタップしてオンにします。
「カメラのバックアップ」がオンになると、オプションが表示されるので、お好みに応じて設定します。
OneDriveの容量を確認する方法
OneDriveのストレージ容量を確認するには、OneDriveアプリの「設定」画面を表示し、「アカウント」に設定されたアカウントをタップします。
アカウント詳細が表示されるので「ストレージ」で確認できます。
※@penchi は旧Hotmailユーザーからの移行でのボーナスや、紹介ボーナス等があり、無料ですが40GBになっています。
カメラのバックアップを有効にしても、すぐに容量が増加されるわけではないので、反映されるまで待ちましょう。
@penchi の場合は、現状が15GBじゃないけど、増量されるんだろうか?
このあたりは様子を見て後日お知らせします。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.07.29Google Pixel 6aで閲覧中に画面が暗くなるのを停止する方法
ソフトウェア2023.07.29Scrapbox用iPhoneアプリ Porterで複数プロジェクトを使う方法
PC2023.07.28日本語入力が劇的に楽になる! 変換/無変換キーで日本語入力をON/OFFする方法
ソフトウェア2023.07.18UpNoteのテンプレートを利用する