Airレジ スターターパック無料キャンペーンで当たったシステムのセットアップを実施しました。
まずはiPad。
このiPadにはあらかじめApple IDが設定されていて、継続して利用することも、別なIDで利用することもできます。
今回はレジ専用にするので、@penchi の個人IDではなく、設定されているIDを継続利用することにしました。継続利用の場合はパスワードのリセット・変更が必要なので、iPadをWi-Fiに接続し、パスワード変更をします。
iPadをよくみると、裏面にリクルートさんの管理番号が入ったシールが貼られています。
Airレジアプリもインストール済み。
iPadのケースはこんな感じ。
プリンタはエプソンのTM-T20IIという機種です。
80mm幅のサーマルプリンタ用レジペーパーを使うタイプです。
プリンタにはキャッシュドロワがつながります。
揃えるとこのような状態になります。
iPadとプリンタはBluetooth接続になりますが、当初はうまく働きませんでした。
サポートに確認すると、最新のアプリを使うことで利用できるようにうなるとのこと。
アプリをアップデートしたら、正常に利用できるようになりました。
これで利用できるようになったので、あとは詳細設定や使い方を覚えなければ・・・。
Airレジ(エアレジ)‐使いやすさを追求したPOSレジアプリ‐
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2022.04.14Obsidianのデイリーノート設定
ソフトウェア2022.04.07Obsidianのプラグインについて
ソフトウェア2022.04.06Obsidianを新たなノートアプリとして使う
Notion2022.02.15改めてNotionのことを話してみよう