明日から仕事の @penchi です。
正月三が日が休みということで、時間的に余裕があったので、ふと思い立ってMacBookAirの再セットアップに着手。
勢いづいて、MacBookProも再セットアップしてしまいました。
再セットアップの手法は、どちらも OS X 10.8 を、クリーンインストールして、再構築する方法。
今回の再セットアップでは、Air、Pro、それぞれの役割に応じたアプリを厳選してインストールするということが主眼でした。
MacBookProは、自室に置いて、iPhoneやiPadの母艦、ブログ書き、そして今後は、WordPressのテーマ作成の場として使うマシン。
MacBookAirは、仕事場、自室、外出時の持ち歩きマシン。メインはPIM的な使い方。
同期するマシンが多いと、何かと面倒なので、OmniFocusやEvernoteはAirにインストールし、Proには入れませんでした。
(EvernoteはWeb利用もできるので、Proではそれでいきます。)
そんなわけで、仕立て直してすっきり、快調のマシンと共に、明日から2013年の仕事、がんばります!
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた
ソフトウェア2024/12/302024年はObsidian同期方法を試した1年だった