SNSの投稿をFacebookに集約してみよう、と思い、あれこれ設定をいじっています。
TwitterからFacebookの流れは、Twitterのプロフィールから設定できます。
Twitterにログインし、上記ページをアクセスします。
下部にFacebook連携の設定項目があります。
「Facebookにログインして、このアカウントと連携する」のボタンをクリックすると、Facebookのログイン画面が表示されるので、ログインします。
プロフィールの他、Facebookページとの連携も可能です。
設定がうまく行かない場合は、TwitterとFacebookを一旦ログアウトしてやってみるといいです。
また、ワタシの場合は、ChromeではFacebookの認証のところがうまく表示されず、Safariで設定しました。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!