AWAの試用期間が終了しました。
Apple Musicの試用期間は9月30日まで。
この夏は試用期間であれこれ聴いてきましたが、試用期間が終了する時期になりました。
で、どのサービスにするか?
・・・決めかねています。--;;
本命はApple Musicだったのですが、J-POPの品揃えがあまりにも貧弱でガックシ・・・。
せめてAWAやLINE Music並みなら契約決定だったのですが、あの品揃えでは契約するのはちょっと。
LINE MusicはPCで聴ける点は評価しますが、スマホは1台のみというのが困る。
AWAはPCで聴けない。
ってんで、未だ決まらず・・・です。
とりあえずApple Musicの試用期間終了までは、Apple Musicを使いますが、契約するかどうかは未定。
結局、Apple Musicの品揃えが充実するまでは定額音楽配信サービスを使わないでいそうな雰囲気になってます。
みんなどうするのかなぁ?
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!