iOS5で追加された機能に、Wi-FiでPCとiPhone等のiOSデバイスを接続する機能があります。
設定方法は下記のようになります。
1.iPhoneなどのiOSデバイスをケーブルでPCに接続します
2.iTunesで接続されたiOSデバイスを開きます
3.「概要」の下部にある「Wi-Fi経由でこのiPhone※と同期」のチェックを入れ、下部の[適用]ボタンをクリックします
※デバイスによってiPhoneの表記の部分はiPadやiPodに置き換えられると思います。
4.設定後はケーブルを抜いても接続されたままになります
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入