IMG 0055 copy

本日公開された、マイクロソフト Officeの、iPhone&iPad用アプリをインストールして、既存のファイルで互換性等のチェックをしてみました。

マイクロソフトがiPhone、iPad用Officeアプリを公開!

 

iPadアプリでチェック

実用という点ではiPadでの利用の方が多くなると思うので、iPadからチェック。

ちょうど、昨日数時間かけて作成したばかりのPowerPointファイルがあるので、それを開いてみます。

iPadでPowerPointアプリを起動し、マイクロソフトアカウントと、Dropboxアカウントにログインしておきます。

PowerPointの画面左側下に「開く」アイコンがあるのでタップし、ファイルの置いてあるストレージを開きます。

IMG 0056

 

目的のファイルを開きました。
昨日作成したGoogleドライブのオリジナルマニュアル。10ページを超える力作です。

IMG 0057

 

文字も画像も、表示が崩れることなく表示しています。さすが純正アプリ!

IMG 0058

 

ピンチで拡大もOK。

IMG 0059

 

タップすれば編集画面になります。

IMG 0060

 

次に、いつも仕事で使っているExcelファイルを開いてみます。

IMG 0061

表示は問題ありませんが、「読み取り専用」になっています。

これは、旧Excel形式のファイル(拡張子が .xls)のためです。
Officeアプリでは、現在の形式(拡張子が .xlsx)になっていないと、編集はできません。

 

iPhoneアプリでチェック

iPhoneでは編集することはあまりないと思いますが、インストールしておくに越したことはないので・・・。

PowerPointアプリは、強制的に横表示になります。

IMG 0414

 

ファイルを開くと、iPad同様に表示されます。・・・さすがに小さいですが。

IMG 0415

 

ピンチで拡大して、編集できないことはないですね。

IMG 0416

 

Excelは縦表示でもOK。

IMG 0417

実用的なのは横表示ですね。

IMG 0418

 

iPadアプリもiPhoneアプリも、表示の崩れがまったくないという安心感があります。

編集作業も、簡単な編集なら十分こなせそうな印象。
メールで送られた書類に加筆して返信する、といったレベルならiPhoneでもできそうです。

 

@penchi は、先日、サーバーのシステム変更で、メインのオンラインストレージをOneDriveにしたのですが、ちょうどいいタイミングだったかも。

Windows 8.1サーバーで、OneDriveを使いバックアップ兼外部アクセスをする

Dropboxも継続利用しているので、Officeアプリでは、どちらも設定しておきました。

 

Officeアプリは、特にタブレットで有効に使えそうですね。

これまでは、Word・Excel・PowerPointという、キラーアプリがないために、iPadはパソコンの代わりにならない・・・という部分がありましたが、Office純正のアプリが登場したことで、「iPadがパソコンの代わりになる」環境ができるかもしれません。

Officeアプリを有効に使うためには、OneDriveやDropboxの利用は不可欠。パソコンとデータを共有するために、このあたりをきちんと整備しておく必要があるかと思います。

iPadやiPhoneの弱点は「印刷」で、この点は現時点ではいかんともしがたい部分ですが、OneDriveやDropboxで同期することで、印刷はパソコンに任せるのが一番スムーズですね。

また、@penchiのところであったように、Officeの旧形式で保存してあるファイルは、アプリで編集できないので、現在の形式で保存しなおしておく必要があります。

ウチでも長年使っているファイルは旧形式が多いので、この機会に変換しておかなくちゃ。

Microsoft Word

posted with ポチレバ
Microsoft Excel

posted with ポチレバ

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です