
注文していたiPhone 6のケースが届きました。
とりあえずiPhone 6を使い始める時にケースが欲しかったので、発売前でも在庫があったものをチョイス。
ソフトTPUという素材のクリアケースです。

シリコンよりは固めですが、柔軟性があります。

ボタン部分はこんな感じ。

iPhone 6のケースで、iPhone 6の大きさを体感する
iPhone 6のケースなので、iPhone 6の大きさが体感できます。
まずは、iPhone 5sと並べてみました。

パワーサポートのエアージャケットをつけたiPhone 5sがすっぽり入ります。

GALAXY S3と比較してみると、ほぼ同じくらいの大きさです。

iPhone 6の方が、横幅が少し短く、縦が少し長くなります。

GALAXY S3を使っていた経験があり、そのくらいかな、と思っていたのですが、ケースを持った感じでは、横幅が短くなるので、GALAXY S3ほど大きいという感じはしません。
@penchi は手は小さい方なのですが、案外、手に馴染みやすいかも・・・と感じました。
投稿者プロフィール
- 
@penchi
 デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
 >>> プロフィール詳細
最新の投稿
 Mac2025/09/18macOS Tahoeのインストールメディアを作る Mac2025/09/18macOS Tahoeのインストールメディアを作る
 ソフトウェア2025/08/30Cursorを導入してGeminiを利用するための設定(追記あり) ソフトウェア2025/08/30Cursorを導入してGeminiを利用するための設定(追記あり)
 ソフトウェア2025/08/27ObsidianのiCloud同期で注意すべきポイント ソフトウェア2025/08/27ObsidianのiCloud同期で注意すべきポイント
 ソフトウェア2025/08/02ObsidianのTerminalプラグインでPowerShellを使う ソフトウェア2025/08/02ObsidianのTerminalプラグインでPowerShellを使う




