4月2日に入手し3日目のXperia arcです。
※Androidはスクリーンキャプチャを撮るのがやっかいみたいなので取りあえずデジカメで撮影しました。^^;;
ホーム画面は下記のラインナップ。
下部のショートカットは一番使うものを配置
- Gmail ・・・ なんといってもこれは欠かせません
- 電話 ・・・ そもそも携帯電話ですから
- Nozbe ・・・ GTD対応タスク管理、基本はPCで扱いXperiaではビューワー的な使い方です
- Calendar Pad ・・・ カレンダーアプリも欠かせません ジョルテより高速で見やすいです
メイン画面はショートカットとウィジェットを配置しました。
- デジタル時計(ウィジェット) ・・・ 腕時計をしないので時計は欠かせないです
- Evernote(ウィジェット) ・・・ ワンタップでメモできるのが便利ですね
- Dropbox ・・・ データ共有の定番
- Evernote ・・・ とりあえず全ての情報はEvernoteに集めようとしています
- spモードメール(ウィジェット) ・・・ ウィジェットは未読数表示ができるのがいいですね
- ブラウザ ・・・ Firefoxもインストイールしましたが、標準ブラウザの方が安定しているような気がします
- 連絡先 ・・・Gmailの連絡先と同期しています
長らくiPhoneを使ってきたので、仕様の違いに戸惑っています。
Androidの画面はPCのデスクトップと同じですね。ショートカットの他にウィジェットを配置することもできるので、自由度が高いです。
PCでいう「すべてのプログラム」はアプリケーションボタンをタップすると表示される・・・という仕組み。
iPhoneで使っていたアプリもAndroid版があるものが多く、チェックしながらインストールしています。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入