絶賛 Android4.0祭り開催中の @penchi です。
Androidタブレット ICONIA TAB A500 の、Android4.0化に続いて、Xperia arc SO-01CのAndroid4.0化にチャレンジしました。
penchi.jp - acer ICINIA TAB A500 に、Android4.04をインストールしてみた
参考にしたのは、下記の記事です。
サルでもわかる Xperia arc (SO-01C)をAndroid4.0化:とあるソニー好きなエンジニアの日記:So-netブログ
LT18_4.1.A.0.562_NCB.ftf の入手先のリンクが切れていたので、このファイルのキーワードで検索して、入手しました。
手順は上記記事の通りで、ワタシも無限ループに陥ったのですが、この記事の手順にすすめていき、無事、Android4.0化できました。
Flash Tool使用時に、Xperia arcを接続する際は、「電源を切った状態で」 ← 戻るボタン を押しながら、マイクロUSBケーブルをつなぎます。
Android4.0.4がインストールされた Xperia arc です。
ドコモやソニーエリクソンの標準アプリもなく、すっきりした状態。
Android4.0なので、お気に入りのブラウザ、Chromeもインストールできます!
動きもサクサクとしていて、快適です。
ウチのXperia arcはSIMなしで、Wi-Fi接続オンリーで使っています。
Android4.0化した場合、ドコモのSPモードの動作やパケット定額制等の適用はどうなるか不明です。
また、Xperia arc SO-01CのAndroid4.0化は、ドコモの保証外です。
この作業によって動作しない等のトラブルが起きても、一切保証はありませんのでご注意ください。
あくまでも自己責任になりますので、その点十分ご理解ください。