ドコモのAndroidスマートフォン Xperia arc を導入しました。
Androidはこの冬あたりの導入を考えていたのですが、3月始めにデモ機に触れる機会があり、実際に使ってみて・・・ほぼ即決でした。(苦笑)
震災の影響で手にするのは遅れそうだな・・・と思っていたのですが、幸い昨日4月2日に入手することができました。
Xperia arcは同時に発表されたMEDIAS と比較されることが多いですが、ワタシの場合は動作速度の速さでXperia arcにしました。
MEDIASはワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信機能がありますが、個人的にはなくても済むので問題はありません。
初Androidなので戸惑いまくってます。^^;;
とりあえずドコモのメールとWi-Fiの設定、Gmail・Dropbox・Evernoteを使えるようにしました。
入手前日にNozbeのAndroid版アプリがリリースされたので、これも早速インストール。
カレンダーは定番のジョルテをチョイス。
ここまで設定しておけば、日常の使用には十分使えます。
Xperia arcの電話帳は今まで使っていたケータイのデータを移行することができますが、今回はGmailの連絡先を同期しました。
とりあえず不自由なく使える状態にできたので、これからカスタマイズです。(^^)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!