Facebookの名前表示の詳細を変更できるようなりました。
下記のように、日本語の名前を設定できる項目が追加されています。
標準では登録された際に日本語の名前も設定しているので表示されますが、下記のように日本語の部分を削除して保存することもできます。
日本語の部分を削除しておくと、Facebook内の表示はすべてローマ字の名前になります。
わかりやすさでは漢字表示ですが、なんとなくローマ字もよかったりします。(^^;
このあたりはお好みで。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入