最近は9月から来年の手帳シーズンになっていますが、8月半にトラベラーズノートのダイアリーの先行予約もスタートしました!
トラベラーズノート 2018年ダイアリー先行予約受付開始
トラベラーズノートの2018年ダイアリーは9月14日発売ですが、ネットショップでは先行予約受付が開始されました。
レギュラーサイズ 月間リフィル
|
レギュラーサイズ 週間+メモリフィル
|
レギュラーサイズ 週間バーチカルリフィル
|
パスポートサイズ 月間リフィル
|
パスポートサイズ 週間リフィル
|
トラベラーズノートの週間リフィルは、1−6月と7−12月の2冊になっているのが特徴です。
パスポートサイズの週間リフィルは見開き1週間で、レギュラーサイズの週間リフィルのように右側がメモではありません。
新たにトラベラーズノートを使うならカバー付きがおすすめ
レギュラーサイズ、パスポートサイズ共に、上記リフィルをセットしたスタートキットが用意されています。
カラーは、ブラック・ブラウン・キャメルの3色。
ショップによっては名入れのサービスもあるので、早めに注文して名入れをしてもらって、新しい年からスタートするというのもいいですね。
|
|
2018年もトラベラーズノートでいく予定
ほぼ日手帳カズンで2017年をスタートした@penchiですが、7月からトラベラーズノートをメインに使うようになっています。
カバーは東京駅限定のステーションエディション、リフィルは週間+メモとノートの2冊使いです。
トラベラーズノート ステーションエディションを入手! - penchi.jp
2018年も現状のスタイルで使っていく予定なので、2018年のダイアリーも予約しておこうと思います。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入