先日からこのブログで「Mediumが気になる!」と叫んでいましたが、このたび正式にMediumを始めました。
Read writing from Biswap on Medium. Every day, Biswap and thousands of other voices read, write, and share important stories on Medium.
MediumはMediumなりに・・・
ブログをMediumにも投稿するというようなマルチポスト的な使い方もできるようですが(WordPressのプラグインもあるらしい)、@penchiは、MediumはMediumなりの使い方を模索していきたいと思っています。
ブログには書かないようなゆるめのネタや、思ったことをそのまま書いちゃうようなこととか・・・。
具体的に「こうする!」という方針は決めていないので、ゆるゆるとやっていきます。
Mediumの進化も楽しみ
Mediumは今、一部では超注目のサービスで、@penchiがうろつくネット界隈ではMediumネタをよく目にします。
サービス自体もどんどん進化しているみたいなので、やりたいこともそれによって変わってくるかも。
あとは、Ulyssesとの連携が面白そうなので、MarkDownの勉強を兼ねて記事を書くって感じかな。
そんなわけで、@penchiのMediumもよろしくお願いいたします。
Read writing from Biswap on Medium. Every day, Biswap and thousands of other voices read, write, and share important stories on Medium.
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入