先日、使っていたデジカメのバッテリー&メモリーカード部のフタが壊れました。
仕事でガシガシ使って、メモリカードの出し入れも激しいので、フタの強度が追いつかなかったようです。
カメラとしての機能には支障がないのですが、持ち歩く際にバッテリーやメモリーカードが落ちてしまう恐れもあり、いい機会なので新しいカメラを導入することにしました。
ということで、入手したのが OLYMPUS PEN Lite E-PL6 標準レンズキット。カラーはシルバーです。
ミラーレス一眼なので、梱包もコンパクトですね。
開封!
本体、キタ!
箱に入ってるもの一覧。
レンズを装着!
コンパクトデジカメしか使ったことがない @penchi は、ちょっとドキドキでした。
液晶面の保護フィルムも貼ります。このあたりはお手の物。(^^)
レンズのプロテクターも。
本格的なカメラを使うのは初めてなので、基礎の基礎から学びつつ、使っていきたいと思います。
超初心者なので、このような本を読みながら使ってみようと思います。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Linux2023/11/16Ubuntu 23.10で変わったこと
PC2023/11/07万能なWindows 11インストールメディアを作る
Linux2023/11/03Ubuntuのバージョンアップをする
Linux2023/10/30UbuntuにGitをインストールする