ジェットストリームの記事を書く際に、写真を撮りながら「もしかして?」と思ったことがあったので、早速試してみました。
高級感あるぞ! 三菱 ジェットストリーム プライム | penchi.jp
書き味のいいジェットストリームのリフィルを、お気に入りのペンで使えたら・・・と思っていたんですが、リフィルの形状を見て、
LAMY2000のリフィルに似ている
と思いました。 で、試してみると・・・。
ジェットストリーム プライムのリフィル(替え芯)はLAMY2000で使える!
上から、LAMY2000純正、ゼブラのシャーボ用ゲルインク、三菱ジェットストリームプライム の、各リフィル(替え芯)です。
長さもほぼ一緒ですが、口径は、シャーボリフィルがわずかに大きく、純正とジェットストリーム プライムが同じくらいです。
ゼブラのシャーボのリフィルは若干経が大きく、LAMY2000で使っていると、芯のフォルダが広がってしまい、後から他のリフィルを使うと、ゆるゆるになってしまいます。
@penchi のも、広がってしまっていたので、ラジオペンチで挟んでしめました。
LAMY2000にジェットストリーム プライムのリフィルを装着。
ペン先の様子。
まったく問題なく使えます!
ジェットストリームの書き味を持った、LAMY2000のできあがり!
LAMY2000のデザインは大好きなんですが、純正のリフィルでは、書き出しがかすれるのが残念で、他のリフィルを使っていました。
今回、書き味では一番お気に入りのジェットストリームが、LAMY2000で使えることがわかって、めっちゃ感激です!
速攻で、ジェットストリーム プライムのリフィルを注文したのは、言うまでもありません。(^^)
※個人的な好みですが、書き味の面で、0.7mmが好きです。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入