2021年、年明け早々にChromebookを導入しました。

 

Chromebookを導入した

これまで元々がWindowsのパソコンにChromium OSをインストールして使っていた経験はありますが、Chromebook本体は初導入です。

モデルはHP Chromebook x360 14b です。
CPUはPentium Silver N5030、メモリは8GB、ストレージは64GB eMMC、モニターは14インチのフルHD(1920×1080)という仕様。
仕事場か自室で使用し外に持ち歩く予定はないので、フルHDでモニター大きめにした、というのが選択のポイントです。

 

キーボードは日本語キーボード、テンキーはありません。

 

電源はUSB-C端子からとるタイプなのですが、その端子が左右両方どちらの端子でもいいというのは便利ですね。

 

Chromebookの使い道

最近はブラウザベースでアプリを使うことが多いので、大抵のことができます。
メールはGmail、タスク管理のTickTickとNotion、SlackやEvernote、仕事のデータはSharePointに置くのでブラウザでアクセスしOfficeオンラインで開くというスタイルで利用可能。主な仕事はChromebookだけでもできちゃいますね。
さすがにAdobe CCなどで行う作業はできませんが、Chromebookにそこまでは求めてないので・・・。

 

あと仕事上重宝するのが、Windowsで読みにくくなったHDDのデータ取り出し作業に使えるという点。
LinuxのPCも用意してありますが、Chrome OSでも同様の作業ができるんですよね。
Chromebookを導入する理由の半分はこの点かな。

 

2021年はChromebookがブレイクするか?

自分が使い始めたから目に付くのかもしれませんが、最近ネット上ではChromebookに関するニュースが増えているように感じます。
GIGAスクール絡みで導入する例もありますし、Windows・Macに次ぐ第3のOSという取り上げられ方もしてるようです。

ここにきてHPやレノボ、エイサーなどのメーカーが続々新機種を発表しているのも気になります。
これまでは低スペック低価格の製品ばかりでしたが、最近は10万円を超えるような高性能Chrmebookも登場しています。

今年はChromebookがブレイクするかも・・・と感じています。

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です