P1090286

 

どーん! 24インチ縦型モニターです。

実はこれ、手持ちのモニターのスタンドを変えるだけで実現できてしまう技なんです。

 

ピボット対応ディスプレイスタンドを導入する

今回使ったのは、IO DATAのDA-STAND1 というスタンド。

12dh94000011c2m3

DA-STAND1 | ディスプレイ・オプション | IODATA アイ・オー・データ機器
DA-STAND1 ...

 

結構大きな箱に入ってます。

P1090272

 

スタンド登場!

P1090273

 

裏側はこんな感じ。

P1090275

 

モニター本体に付属するスタンドを外し、付属のネジを使ってモニターアーム等を取り付けるVESAマウントインターフェイスにスタンドを取り付けます。

※VESAマウントインターフェイス(100mmピッチ)のないモニターでは利用できません。

P1090279

P1090278

 

モニターをくるっと回すと、あっという間に縦型に早変わり。

P1090280

 

縦型にする場合に備えて、スタンドのアームが延びるようになってます。

P1090281

 

Windowsのコントロールパネルにあるディスプレイの表示の設定で、画面表示の縦横を変更できます。

P1090283

P1090285

 

IO DATAのDA-STAND1には、専用の画面回転アプリ「クルッとな」があるので、これを利用すれば、Windowsの設定を使わず、簡単に画面の回転が可能です。

P1090290

クルッとな | サポートライブラリ | IODATA アイ・オー・データ機器 | IODATA アイ・オー・データ機器

 

画面が縦型だと文書ファイルもスクロールなしでフル表示OK!

画面が縦型になると、一般的なWord等の文書ファイルの表示がめっちゃ快適です。

今回は24インチ(1920×1080ピクセル)のモニターですが、A4サイズは余裕です。

P1090288

 

なんと、A3サイズもスクロールなしで表示OK!!

P1090289

 

Wordで文書ファイルを扱うことが多い方は、かなり便利なのではないでしょうか?

また。ブラウザ等でも縦スクロールの多いサイトがありますが、そういったサイトでも重宝しそうです。

これまでもモニターアームを使う方法がありましたが、スタンドを取り替えるタイプだと、場所も取りません。・・・モニターアームって案配スペース欲しいんですよね。

手持ちのモニターを簡単に回転式にでき、縦横切替ながら使うことができるこのスタンド、なかなか便利です。

 

 

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です