先日、久しぶりにiPad nano(第一世代)をiTunesに接続したところ、「このiPodは交換プログラム対象だよ!」というメッセージが表示されました。
確認してみるとまさに該当製品。でも8年くらい前に買った製品だよ? それでも交換対象とかいうわけ?
とりあえず指示に従って、下記のサイトを確認し、交換プログラムの手続きをしました。
Apple - サポート - iPod nano 交換プログラム
翌日には回収になり、本日交換品が到着。
やっぱり新しいものになってるらしい。
iPod nano 第7世代 キタ!
色はシルバー。
容量は16GB。元のiPod nanoは2GBだったので、8倍の容量になっちゃった、(^^)
最新モデルなので、Lightningコネクタです。
さっそく充電。
iPhoneはiTunes Matchを設定したので曲データは1曲も入れてませんが、このiPod nanoが手に入ったので、メインの音楽プレーヤーはこちらに移行しちゃおうかな。
ちょうど週末から新幹線を使って出かけるので、旅のお供としてデビューさせようと思います。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/15DraftsをObsidianメモの入口にする
ソフトウェア2025/07/04ObsidinaでiCloudドライブ同期をする際に気をつけること
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後