iOS7.0.3になってから、Google AdSenseの純正アプリが、起動途中で落ちてしまい使えない、という現象が起きていました。
Google AdSenseの確認にQuickAdsenseを使ってみる
代替アプリとして、QuickAdsenseを使っていたのですが、Google AdSenseアプリが、1.3.4にバージョンアップし、また利用できるようになりました。
iOS7.0.3でも、問題なく起動し、利用できるようなりました!
QuickAdsenseでも十分なのですが英語なので、英語の苦手な @penchi としてはイマイチ使い勝手が・・・。^^;;
Google AdSenseは日本語表示なので、安心して利用できます。
Google AdSenseアプリは、iPhone用とAndroid用があります。
Google AdSenseを利用しているブロガーさんは、手軽に成果をチェックできるツールとして、インストールしておくと便利ですよ。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入