このブログにはGoogle AdSenseの広告を貼り、細々と収益があります。
Google AdSenseの設定や収益確認はWebサイトで行いますが、iPhoneで確認できるアプリも多数存在します。
つい先日まで使っていたのが、Google純正のGoogle AdSenseアプリ。
ところが、iOS 7.0.3 にアップデートしたら、起動しなくなってしまいました。
アプリアイコンをタップすると、下記の画面まではいくのですが、先に進まずアプリが終了してしまいます。
アプリのレビューを確認すると、同様の症状が出ている報告が多いようなので、アプリ側の問題のようですね。
次回アップデートで修正されることに期待・・・なんですが、確認できないのも不自由なので、代替えのアプリを探していました。
そんな中、見つけたのが QuickAdsense というアプリ。
下記のブログの記事で紹介されていたのをみて、速攻でインストールしてみました。
iPhoneアプリでは、簡単なチェックができればいいのですが、必要十分な機能を持っています。
起動画面では当日の収益データが表示されます。
細かいデータも一通り見ることができるようになっています。
英語のアプリですが、表示される収益はちゃんと円表示してくれます。
無料で利用できますし、Google Adsenceの簡単な確認には、十分利用できるアプリです。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Linux2023/11/16Ubuntu 23.10で変わったこと
PC2023/11/07万能なWindows 11インストールメディアを作る
Linux2023/11/03Ubuntuのバージョンアップをする
Linux2023/10/30UbuntuにGitをインストールする