Feedリーダー模索中の @penchi です。
先日、Feedリーダー環境を、FeedlyとFiopboardで構築してみたのですが、これは結構快適に使っています。
Google Reader終了に向けて、Feedリーダー環境を再構築してみた | penchi.jp
その直後のタイミングで、iPhone用Reederのアップデートがきました!
iPhone用ReederがアップデートでローカルRSS対応になった
今回のアップデートでは、すでに発表のあった Feedbinの対応に加え、ローカルRSSに対応しました。
アップデートされたReederの設定を見ると、RSS の項目が追加されています。
これまでのReederでは、Google Rederに登録されたFeedを読むためのクライアントでしたが、ローカルRSSに対応したことで、自分で登録したいRSS Feedを、直接Reederに登録することができるようなりました。
早速、このブログを登録し、表示してみました。
お馴染みのReederの表示で、サクサクチェックできますね!
ローカルRSSに対応したのは、iPhone用のみ
今回のローカルRSS対応は、iPhone用のReederのみで、iPadやMac用アプリでは未対応です。
ローカルRSSに登録したデータをiCloudやDropbox経由で同期させ、iPadやMac用アプリでも使えるようにならないかな?
もっと欲を言えば、Feedlyに対応してくれたら・・・と思います。
個人的にはWindowsマシンに触れている時間が長いので、Webサービスで使えるFeedリーダー+iPhone・iPadアプリ が理想のスタイルです。
Feedbin を使えば解決しますが、月額2ドルの有料サービスなので・・・そこまでしなくてもいいかと思ってしまいます。^^;
Reeder 3.1(¥250)
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 7.4 MB)
iPad用とMac用のReederは7月1日まで、無料のキャンペーンを実施しています。
Reeder for iPad 1.5.7(無料)
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 6 MB)
Reeder 1.2(無料)
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 6.5 MB)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!