20130131gn01

ネタ集めは大切ですね。 @penchi です。

iPhoneアプリが公開されたぞ! ってなことで、ブロガーさんたちの間で話題になっている「Gunosy(グノシー)」というヤツ・・・ワタシはこれまで知りませんでした。^^;;

で、今回あちこちのブログで「超いいよ!」とい言われているのを見て、早速使ってみました。

Gunosyって何よ?

GunosyのiPhoneアプリは無料なので、どんなサービスがよく理解しないままインストール。(おぃおぃ^^;)

インストールすると、FacebookかTwitterのアカウントでログインするよう促されたので、Facebookのアカウントでログイン。

その後、Twitterと、はてなブックマークのアカウントも設定しました。

IMG_4188

設定後は「解析中」となるので、あとはしばし放置。

ここで仕組みを解説

Gunosyは、FacebookやTwitter、はてなブックマークのデータをチェックして、その話題に関連する情報をピックアップして、一日一回配信してくれるサービスです。

配信される情報の精度を上げる(自分の欲しい情報を的確に集める)ためには、Facebook、Twitter、はてなブックマークと、すべてのサービスをチェックさせるようにしておくといいようです。

配信のタイミング(初期設定では午前7時)になると、メールが届き(設定で解除可能)、アプリで告知してくれます。

アプリでは、このように記事が一覧表示され、タップすることで、記事にアクセスできます。

IMG_4189

GunosyはWebでも利用できるので、パソコンの前にいる時や、じっくり読みたい時は、パソコンのブラウザで使うのがおすすめです。

20130131gn02

iPhoneアプリで読む際は、ざっと記事をチェックし、気になった記事にはブックマークを付け、あとでパソコンでじっくり読むという使い方がいいようですね。・・・アプリとWebサービスが連携しているのは、こういう点で便利です。

Feedリーダーとの違い

記事を集めて読むというと、GoogleリーダーのようなFeedリーダーがメジャーですが、どこが違うのでしょう?

■Feedリーダー

自分で読みたいニュースサイトやブログのRSSフィードを登録して、その記事を読む

■Gunosy

FacebookやTwitterの投稿、はてなブックマークのブックマークの情報をもとに、Gunosyが独自のアルゴリズムで、関連記事を集めて届けてくる

Gunosyの場合は、Feedリーダーで表示されない(RSSフィードを登録してない)記事もピックアップしてくれるので、新しい情報源を発見できることもあり、非常に有効です。

ピックアップしてくれる記事の数は5~25件で設定できます。
あまり数が多くないので、配信された記事を、丁寧にチェックすることができるのも好きな点です。

まだ、使い始めたばかりですが、情報収集とネタ集めに活躍してくれそうな予感です。

男子ハックさんでは、アカウント設定や使い方をわかりやすく解説しておられますので、参考に!

本気でおすすめ!自分専用キュレーションサービス「Gunosy」のiPhoneアプリの使い方 | 男子ハック

Gunosy 〜あなたにあったニュースを推薦するスマートなパーソナルマガジン〜 1.0(無料)
カテゴリ: ニュース, 仕事効率化
販売元: Koji Yoshida - Koji Yoshida(サイズ: 6.6 MB)

Reeder 3.0.6(¥250)
カテゴリ: ニュース
販売元: Silvio Rizzi - Silvio Rizzi(サイズ: 6.9 MB)

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です