GALAXY S IIIユーザーの @penchi です。
本日午前、三春町内でドコモのLTEを確認。
同じ場所に2時間ほどいましたが、ずっとLTE表示でした。
気になる速度は・・・。
約11~5.8Mbpsという測定結果です。 最大で約11Mbpsを確認しました。
初期のADSL並の速度ですね。ブラウジングもサクサクでした。
しかし!
家に帰ってチェックしてみると・・・3Gでした。
LTEを確認した場所からは200mmくらいだし、時間もそんなに経ってないんですけど・・・。
LTEエリアって、そんなに狭いエリアで展開してるの?
めげずに比較のためにスピードテストを実施。
最大でも1Mbps程度でした。
当然ですが、LTE強し!
まぁ、店兼自宅では、Wi-Fi環境なので、家がLTEじゃなくても問題ないんですけど、なんかスッキリしないですよねぇ。^^;;
ちなみに、10月にはエリアになる予定だったソフトバンクは、未だLTEになっていません。・・・ソフトバンクの嘘つき。(;_;)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/04ObsidinaでiCloudドライブ同期をする際に気をつけること
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた