愛用する万年筆 LAMY サファリが一部仕様変更になったのですが、それが反映された新製品を入手しました。
今回購入したのは サファリのイエロー EF(極細)とコンバーターです。
おまけでブルーブラックのカートリッジインク5本がついてきました。うれしいですねー。これは別な色のサファリに使わせていただきます。
仕様が変更になったのはペン先とクリップの部分。従来の黒からシルバーになりました。
従来の同色のものと比較。
個人的な感想ですが、ペン先はシルバーの方が書き味が滑らかなように感じます。それで、軸がイエローでペン先がシルバーのものが欲しかったんです。
インクはコンバーターを使って、純正のボトルインク(ブルーブラック)を使用。
MOLESKINEはLAMYサファリと相性がいいですね。
タスクやスケジュールはPCとスマートフォンで管理していますが、メモや日々のできごとはMOLESKINEに記録しています。
これは、書くことで考えをまとめることができる、重要な作業です。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入