iPhone 12シリーズが発売され、すでに手にしている方も多いかと思いますが、使いこなしていらっしゃいますか?
同じiPhoneでもドコモ、ソフトバンク、auとそれぞれのキャリア(携帯電話会社)によって設定等が違うこともあります。
そんなiPhoneの情報をしっかりカバーするガイドブックがありました。
キャリア別 iPhone12シリーズのガイドブック
iPhoneにはキャリアごとの設定があります。
例えば@penchiが使っているソフトバンクでは、一括設定プロファイルのインストールをして @i.softbank.jp のメールを設定するなど、そのキャリア独自の設定があります。
自分の契約しているキャリアではどんな設定があるのか、どんな特徴があるのか・・・そこまでカバーしたガイドブックが発行されました。
(無料電子版特典付)できるfit ドコモのiPhone 12/mini/Pro/Pro Max 基本+活用ワザ (できるfitシリーズ)
法林 岳之, 橋本 保, 清水 理史, 白根 雅彦, できるシリーズ編集部
1,320円(09/23 21:17時点)
Amazonの情報を掲載しています
(無料電子版特典付)できるfit ソフトバンクのiPhone 12/mini/Pro/Pro Max 基本+活用ワザ (できるfitシリーズ)
法林 岳之, 橋本 保, 清水 理史, 白根 雅彦, できるシリーズ編集部
1,320円(09/24 14:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
(無料電子版特典付)できるfit auのiPhone 12/mini/Pro/Pro Max 基本+活用ワザ (できるfitシリーズ)
法林 岳之, 橋本 保, 清水 理史, 白根 雅彦, できるシリーズ編集部
1,320円(09/24 14:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
iPhoneも様々な機能があり、長年使っていても知らないこともあります。
新しいiPhoneを手にした方は、この機会にしっかりチェックしてみるといいかも!
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.07.29Google Pixel 6aで閲覧中に画面が暗くなるのを停止する方法
ソフトウェア2023.07.29Scrapbox用iPhoneアプリ Porterで複数プロジェクトを使う方法
PC2023.07.28日本語入力が劇的に楽になる! 変換/無変換キーで日本語入力をON/OFFする方法
ソフトウェア2023.07.18UpNoteのテンプレートを利用する