手軽にウェブクリップができるサービス Read It Later の新スタイルが登場しました。
早速使ってみましたが、なかなか使いやすくていい感じです。
Read It Later にログインすると上部に Preview now の表記があるので、それをクリックすると新スタイルを利用できます。
新スタイルはサムネイル表示が基本。
リスト表示もできます。
クリップしたデータは「お気に入り」「アーカイブ」「削除」をすることができます。
アーカイブされたデータはまとめて削除することも可能になりました。(←個人的にはこの機能がついたのはうれしい)
Read It LaterはiPhoneやAndroidスマートフォンでも利用できるサービスなので、スマートフォンで読んで気になった記事をバシバシとクリップしています。
それをあとでPCで読んで・・・
必要なものはEvernoteにクリップ
読んだらOKのものはアーカイブ、のち削除
・・・といった処理をしています。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/08/30Cursorを導入してGeminiを利用するための設定(追記あり)
ソフトウェア2025/08/27ObsidianのiCloud同期で注意すべきポイント
ソフトウェア2025/08/02ObsidianのTerminalプラグインでPowerShellを使う
ソフトウェア2025/08/01WindowsのPowerShellをカスタマイズする