先日登録した 楽天でんわ の件で、フュージョンから「楽天でんわ利用開始のご案内」という通知が届きました。
お客様コードや、楽天でんわマイページにログインするIDとパスワードが記載されている通知が1枚入っています。
IDやパスワードは、登録時にウェブ上で表示されているものを保存しているかもしれませんが、この用紙もあわせて保存しておくと確実ですね。
楽天でんわ は、使用時にはIDやパスワードを使わないので、つい忘れがちですが、サービスの管理はマイページで行い、その際にIDとパスワードが必要になります。
@penchi は、この用紙をScanSnapで取り込んで、Evernoteに保存しておきます。
> 楽天でんわ -番号そのままで通話料半額-(Google play)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!