現在使われている99%のAndroidには、共通のセキュリティホールがある、という報道がありました。
今ある99%のアンドロイドに共通のセキュリティホールがある ―海外セキュリティ会社 | TABROID(タブロイド)
このセキュリティホールを悪用されると、正規のアプリを悪意あるアプリに変更できしまうということです。最悪の場合、完全に乗っ取られてしまう可能性もあるそうです。
Googleはこの報告を受け、修正のアップデートを配布予定だそうです。
しかし、現時点でセキュリティホールがあることは事実。
自分が使っているスマートフォンのセキュリティホールをチェックするアプリがあるので、ぜひチェックしておきましょう!
「99%アンドロイドにあるセキュリティホール」が修正されているか チェックできるアプリ | TABROID(タブロイド)
> Bluebox Security Scanner(Google play)
インストールし、起動すると、自動的にチェックされ、下記のような表示になります。
Patch Status・・・セキュリティホール修正パッチのインストール状況
Non-Google Market Installs・・・GooglePlay以外からのアプリのインストールを許可する設定状況
Malicious App Scan・・・悪意あるアプリがインストールされていないか
上記の画像は3点とも正常な状態です。この表示になれば安心です。
Bluebox Security Scanner は、無料で利用できるアプリなので、ぜひインストールしてチェックしておきましょう。
> Bluebox Security Scanner(Google play)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた
ソフトウェア2024/12/302024年はObsidian同期方法を試した1年だった