ども! @penchi です。
アメリカのYahoo!(yahoo.com)は、1年以上アクセスのない放置アカウントを、7月15日に削除すると発表しました。
米Yahoo!、放置アカウントのリサイクルを発表 7月15日に削除へ - ITmedia ニュース
Exclamation: yourname@yahoo.com Can Be Yours!
↑ Yahoo!の公式ブログ、Tumblr使ってる!
1年以上使っていない「yahoo.com」アカウントがあり、かつ削除されたくないユーザーは、7月15日までに1度でもログインすれば削除されませんので、アカウントをお持ちの方はぜひ確認してみましょう。
ワタシは以前、Flickrを使い始めたときに、苦労して取得した経験があります。^^;;
その後、GoogleアカウントでFlickrが利用できるようになったので、すっかり放置状態で、アカウント名も忘れちゃってます。
仮に残っていたとしても、今回の放置アカウント削除で削除されるから、すっきりしていいかな、と思っています。
アメリカのYahoo!(yahoo.com)は、日本のYahoo! JAPAN(yahoo.co.jp)とは、まったく別ものです。
国内で一般的に使われているYahoo! ID(アカウント)は、Yahoo! JAPANのものなので、今回の措置とは関係ありません。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2025/07/01最近のObsidian事情 -2025年7月-
ソフトウェア2025/06/10ObsidianのiCloudドライブ同期、その後
ソフトウェア2025/05/06Obsidianの同期をiCloudドライブに変更してみた
ソフトウェア2024/12/302024年はObsidian同期方法を試した1年だった