9月からAppleIDのセキュリティが強化され、「3つの質問」と「レスキューメール」の設定が必要になりました。
Apple IDのセキュリティ強化対策が本日より開始。 - たのしいiPhone! AppBank
「そんなに複雑になって覚えきれないよ!」って思いますよね。
ワタシも覚えられません、というか覚える気すらありません。
そこで何をしたかというと・・・
設定時の画面をキャプチャしてEvernoteに保存しました。
Evernoteに送るなら、Evernoteのスクリーンキャプチャ機能を使うか、Skichtを使うのがおすすめです。
設定したけど忘れちゃった!・・・という方は、再設定することができます。
Apple IDのセキュリティ質問を忘れてしまった場合はどうすればいいですか? | よくあるiPhoneの質問 | 教えて!AppBank
Apple IDは、iTunes、Mac、iPhone、iPad、iCloud・・・すべてのApple系サービスの要です。
設定したIDのデータは、忘れないようにしましょう。
セキュリティに関するものを、書いたり記録したりして残すのは危険性もありますが、なくして使えなくなるのも大変。
残す方法と、そのデータの管理を厳重に・・・自己管理していくしかないですね。
Evernote 5.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Evernote - Evernote(サイズ: 27 MB)
Skitch 2.0.1(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Evernote - Evernote(サイズ: 16.7 MB)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
ソフトウェア2023.05.29モノ書きエディタのデータ置き場はどこがいい?
クラウドサービス2023.05.25IFTTTの無料プランではTwitter連携不可に
ソフトウェア2023.05.23Microsoft 365アカウントでLoopを使えるよう設定する
PC2023.05.12Keychron K8に続き、K10キーボードを導入