iPhone5にして、バッテリー持たないじゃん! と思ってた @penchi です。
iPhone5はこれまでよりバッテリーが持つという話でしたが、結構減りが早くて、不思議だったんですよね。
で、よくよくチェックした結果、原因は「ウェザーニュースアプリの位置情報がオンになってる」ことでした。
スマートアラームはもちろんですが、今いる位置の天気予報や空の情報を表示するためには、位置情報をオンにしておく必要があるのですが、こいつが、常時動作してしまうので、バッテリーの減りが著しいようです。
「設定」ー「プライバシー」ー「位置情報」で、ウェザーニュースアプリの設定をオフにしたら、バッテリーの持ちが一気に良くなりました。
天気予報を知りたい地域は、事前に設定した場所でOKなので、位置情報を利用する必要はないんですよね。
これで一安心。
ウェザーニュース タッチ 2.2.0(無料)
カテゴリ: 天気
販売元: Weathernews Inc. - Weathernews Inc.(サイズ: 26.3 MB)
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.01.28Androidスマホを緊急通報誤発信しない設定にする
Android2023.01.17Google Pixel 6a の設定でPovoの電話番号が不明なのは仕様だった
Android2023.01.04Google Pixel 6aを導入
インターネット2022.11.25新進気鋭のレンタルサーバー シン・レンタルサーバーが50%キャッシュバックで実質半額!