最近、GALAXY S IIIネタを連投してますが、iPhoneユーザーでもある @penchi です。
ソフトバンクのプラチナバンドが、本日サービス開始!
サービスエリアの拡大スピードは予想外に速く、ウチのような田舎でも、9月くらいにはプラチナバンドの恩恵を受けられるようです。
で、気になるのは、今使ってる電波はどうなの? ということ。
iPhoneでプラチナバンドを確認する方法がありました。
手順は以下のとおり。まず、iPhoneで「電話」を立ち上げ、 *3001#12345#* と入力し「発信」をタップします。
すると、「Field Test」というアプリが起動するので、「UMTS Cell Environment」をタップします。
次に、「UMTS RR Info」をタップします。
ここで表示される「Downlink Frequency」と、「Uplink Frequency」に注目!
この値が下記の範囲なら、プラチナバンドの電波を掴んでいることになります。
「Downlink Frequency」(<下り>周波数)2937~3088
「Uplink Frequency」(<上り>周波数)2712~2863
ウチの状況は?
残念ながら、下記のように、プラチナバンドではない、従来の電波でした。
ソフトバンクのエリアマップでは、9月末までには使えるようになるとのことなので、楽しみに待ちたいと思います。
本日スタート。この夏はiPhoneを携えてソフトバンクのプラチナバンドの電波を探しに行こう! : ギズモード・ジャパン
2712~2863 ...
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
Android2023.07.29Google Pixel 6aで閲覧中に画面が暗くなるのを停止する方法
ソフトウェア2023.07.29Scrapbox用iPhoneアプリ Porterで複数プロジェクトを使う方法
PC2023.07.28日本語入力が劇的に楽になる! 変換/無変換キーで日本語入力をON/OFFする方法
ソフトウェア2023.07.18UpNoteのテンプレートを利用する