仕事用に使っているAndroidスマートフォンが間もなく2年になり、パワー不足を感じていたので更新を検討。
最近話題のOppo Reno Aを導入しました。
Oppo Reno A
Oppo(オッポ)は中国のスマホメーカーでシェアは世界第4位なんだとか。
2018年に日本に進出してきた新進気鋭のメーカーです。
この秋にリリースしたRenoシリーズはなかなかの性能で評価も高いようです。
Reno A を選んだ理由
@penchiはメインでiPhoneを使っていて、Androidスマホは完全な仕事用ということでハイエンド機種は望んでいませんが、どうせ使うならそこそこの性能は欲しい。
対象になったのは、Google Pixel 3aとOppo Reno Aでしたが、コスパの面でReno Aを選択しました。
カラーは人気のブルーですが、めっちゃきれいです。
あ、あとReno AのCMキャラクターが指原さんだったのも要因。(笑)
Reno AをデュアルSIMで導入
SIMフリーだから本体のみ購入すりゃいいやーと思っていたのですが、秋葉原の某店で「BIGLOBEのSIMと一緒に購入するとぐんと安くなりまっせ!」ということだったので、それに乗ってみました。
Reno AはデュアルSIM対応なので、現在使っているLIMEモバイル(ドコモ回線)のSIMをSIM1に、今回新たに契約したBIGLOBE(au回線)のSIMをSIM2に設定しています。
BIGLOBEのSIMは回線を選べるのですが、iPhoneがソフトバンク、LINEモバイルがドコモだったので、使っていなかったauを選び、3回線の電波状況を比較するのも面白いかと。
デュアルSIMを使ってみる
Reno AのSIMスロットは、SIM × 1・microSDカード か、SIM × 2 のどちらかの使い方になります。
auのSIMが入っているのがSIM 2です。
設定を確認すると、SIM 1、SIM 2それぞれに電話番号が表示されています。
それぞれのSIMの詳細は下記のようになっています。
自分の電話番号にも2つの電話番号が表示されています。
電話アプリでは、発信ボタンが2つ並び、どちらの番号で電話をかけるかを選ぶことができます。
それぞれSMSも使えるプランなので、番号認証の際も何かと便利に使えます。
電話番号の使い分けのプランはまだ決まってないのでこれから検討していきます。
通話(ダイヤル)とデータ通信(インターネット)で利用するSIMもどちらを優先するかを指定できます。
@penchiの場合、通話はLIMEモバイルで10分かけ放題を契約しているのでLIMEモバイル、データ通信はBIGLOBEが3GBとい大きいので(LINEモバイルは1GBのプラン)そちらをデフォルトに指定しています。
デュアルSIM対応のスマホでは上記のような設定ができるので、音声通話SIMの他に、割安なデータ専用SIMを使って使い分けることも可能になります。
Reno Aはフィルム・ケース付き
なかなか珍しいパターンなのですが、Reno Aは保護フィルムをあらかじめ貼った状態で出荷されています。
さらにTPU素材の透明なケースも付属しています。
そんなわけで、保護フィルムやケースを選ぶ手間もなく、すぐ使える点もGoodです。
投稿者プロフィール
-
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細
最新の投稿
- ソフトウェア2024/08/16ObsidianをSelf-hosted LiveSyncで同期させる簡単な方法
- お知らせ2024/08/16Fly.ioのアカウントを作成する方法
- PC2024/06/13Windows 11インストール時にマイクロソフトアカウント必須 新たなシステム導入か?
- PC2024/06/11NucBox G5 ざっくりベンチマーク