P1080265

先日からちょこちょこといじっていたGALAXY S IIIですが、ある目的のために、MVNOで復活させるための準備でした。

本日申し込んでいたSIMカードが届いたので設定をしました。

 

選んだMVNOは、OCNモバイルONE 音声対応SIM

今回の目的では、IP電話ではない音声通話が必須、データ通信はWi-Fiメインなので少なくてよい、という条件。

色々調べてみると、音声通話付きのプランは月額1600円(税別)で横並び。

申込みのしやすさと、050plus基本料金無料が決め手になって、OCNモバイルONEを選びました。

P1080266

音声対応SIM | OCN モバイル ONE

Amazonの申込みキットなら、初期費用3000円を少し安く抑えることができます。

 

SIMカードを装着する

申込みキットを入手し、1月28日に申込み手続きを実施。6日後の今日、2月2日にSIMカードが届きました。

P1080254

 

パッケージの中身は、SIMカードと、設定用の説明書、050plusの説明書だけと、シンプル。

P1080255

※OCNの契約書は別途郵送されるようです。(同日配達にはなりませんでした。)

 

SIMカードはドコモの名称がありますが、通常の赤ではなく、ピンクです。

P1080256

 

カードの裏に電話番号が記載されています。

P1080257

 

SIMカードのサイズは、一番小さいnano SIMをチョイス。
GALAXY S IIIのSIMカードサイズはmicro SIMですが、他の機器で使うことも考慮して、一番小さいnano SIMにしました。

P1080259

 

GALAXY S IIIに使うには、nano SIMをmicro SIMに変換するSIMカードアダプタを使います。

P1080260

SIMカードアダプタは、安いものだと100円以下からあります。
@penchiも135円のアダプタを買いましたが、問題なく利用できました。

 

 

アダプタに装着。micro SIMサイズになりました。
アダプタとSIMカードの隙間やガタもなく、ピッタリはまりました。

P1080261

右がOCNモバイルONEのSIMカードです。

 

GALAXY S IIIに装着。

アマゾンのレビューでは、アダプタを使った際に、うまく装着できなかったり、カードスロットを壊したり、といった書き込みがあって不安でしたが、今回はいたってスムーズに装着できました。 

P1080262

P1080263

 

バッテリー、カバーをはめて、電源を入れると、ドコモの電波を認識し、アンテナバーが立ちました。

これで音声通話やSMSは利用できます。

P1080264

 

データ通信はOCNモバイルONEのアクセスポイントを使うので、端末側の設定が必要です。

付属の説明書があるので、その指示に従って行えばOK。・・・その様子は、次のエントリーで!

GALAXY S III を MNVOで復活させる <その2>

 

 

Follow me!

投稿者プロフィール

@penchi
@penchi
デジタルガジェットとアナログな文具を好むハイブリッドなヤツ。フリーランスのパソコン屋兼ウェブ屋。シンプルでキレイなデザインやプロダクトが好きです。
>>> プロフィール詳細

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です